SSブログ

明日ママがいない 感想 ヤフー [メディアとニュース]

スポンサーリンク




明日ママがいないについては、多くの方が色んな方が感想を述べているようです。

賛成を反対と大きく別れているようです。

賛成している人は、

ドラマで使われた「親がいないから」以外にも「片親だから」「~(職業・住む地域など)だから」で実際差別される(た)理由・事情は無数にあります

「隠したいものがあるから批判や中止を求めるんだろ」

子供でありながら、自分の魂を削って演技をしている。あの演技に胸を打たれませんか?


反対している人は、

エンターテイメントとして、子供を軽々しくあつかうことが、良い事なのか?

明らかに事実と違う内容を公の放送で流して利益を得る事が問題なのではないか?

奪われていたかも知れない命もある。 『ポストがあるから安易に』ではない。 この世はとかく、女性に厳しい。


など、そもそも、施設がある存在意義を否定するような安易なドラマ制作の態度に嫌悪感を覚えているようです。

これは、どちらの見方もあるのだと思います。

ドラマを見た人が、どんな感想を持って、何を希望するかは全くの自由だと思います。
但し、ドラマの放映の可否に何の影響力も持てない一般人が、このドラマによって偏見を持って見られてしまう事の弊害だけは指摘されるべきだと思います。

心の中で、感想を持つ、ということと、公の放送にして、日本全国に一方的に流す、という行為の間には相当の隔たりがありますよね。

特に、特定の職業・環境について、否定的に書く時は一層慎重であるべきだと思われます。

恐らく、この問題は、日本テレビ対擁護施設、という観点ではなく、もっと大きな問題となれば、行政にて判断されるようになるでしょう。総務省や国会で、仮にこうした問題が取り上げられた時、番組関係者が、胸をはってやるべきプロセスをやって番組を作った、と説明しきれるような仕事を、プロとしてやってくれる事を願います。

その時になって、急に「申し訳御座いませんでした」、と平謝りするみたいな、格好悪い姿は見たくないですよね。。



スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。